ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月11日

ホタルイカ掬い2013まとめ

皆様、お久しぶりです。

僕はと言うと、4月の休みをほとんどホタルイカ掬いに費やしておりました。

今シーズンは、5,6回行ったかな?

そして、本当は来週もう一回行こうかと思っておりましたが、ちと行く場所が出来たので、今シーズンは前回のホタルイカ掬いで締めくくる事と致しました。


4月25日、魚津。

前日から富山入りした僕でしたが、前日は一晩中粘るも3匹しか取れず、明るいうちから場所を確保してホタルイカを待っておりました・・・

しかし、条件的にあまり良くない日だったので、漁港の中には僕一人という状況でした・・・

暗くなってきたので、投光器に明かりを灯し、一人ホタルイカを待っておりました・・・



しばらくすると、右の方から青い光が目に入ってきました。


なので、少し右に移動して、ホタルイカを待ちます。


すると・・・・・



ヒヨヒヨ・・・



ヒヨヒヨヒヨヒヨ・・・・・



ワラワラ・・・



ワラワラワラワラ・・・・・・・・・





こ、これは・・・


未だかつて噂にしか聞いたことのなかった・・・・・








爆湧き来たあああ!!!



しかも、周りには誰もいない。


何この独り占め感。


一心不乱にホタルイカを掬いますが、掬っても掬っても全然減らないッッ!!!


幸せッッ!!!


この幸せを分けてあげよう・・・ということで。


いつもお世話になっているホタルイカ掲示板に情報を書き込みました。


しばらくすると・・・




人が爆湧き><;


ネットの力koeeeeee!!!!


その頃には僕の巨大クーラーは・・・



いっぱいいっぱい^^

終いにはなんかテレビの取材班まで来ていました。



と言う事で、満足したので早めの撤収となりました。



色々とホタルイカを配りましたが、処理が追いつかず・・・

冷蔵庫は・・・



イカまみれ><;

なので・・・



新たに冷凍庫を購入いたしました><;


以上、初めての爆湧き、感動体験でした~~



来シーズンも、沢山捕れるといいなぁ~~


ブログランキング参加中!
他の皆さんのブログはこちらから!
読んだら↓↓ポチッと↓↓押していただけるとやる気が出ます><;
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
なにとぞ、なにとぞ~><;  

Posted by nappa at 13:57Comments(0)釣行記(富山)

2013年04月07日

ホタルに夢中。






皆様、お久しぶりです。

最近の僕と言えば、ホタルイカすくいに夢中になっております。





このタモで・・・



すくいます。



大人のグルメ金魚すくいです。



沖漬け・・・ボイル・・・



干物にしても超絶美味ッッッ!!!!!

皆様、この春は大人の金魚すくいなどいかがでしょうか?


※最近マナーを守らない人が多く、地元の方や漁師さんといざこざが起きているようです。
漁港でやる方はルールとマナーを守ってね!



ブログランキング参加中!
他の皆さんのブログはこちらから!
読んだら↓↓ポチッと↓↓押していただけるとやる気が出ます><;
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
なにとぞ、なにとぞ~><;  

Posted by nappa at 14:49Comments(1)釣行記(富山)

2012年08月08日

7月~アコウに振りまわれされ続けた日々~

どうも皆様お久しぶりです、絶賛更新サボり中のnappaです。




さぼっててすいませんでした><;


最近はというと、アコウちゃんを釣るために、若狭湾を徘徊したり、富山に行ってみたり・・・


富山では、新湊の周辺でやってみましたが、数はポコポコ釣れたものの、全くでかいのが来ませんでした><;




こんな20cm前後のやつばっかり・・・

途中、チヌやソゲなども楽しませてくれました^^


でもねでもね、やっぱりデカい奴食べたいの引きを味わいたいじゃないですか・・・




ということで・・・



明日明後日と高知県の沖ノ島に遠征に行ってきますヒャッホウゥゥゥゥゥゥ!!!!!!!!!!!!


きっと今までにないパラダイスが待っているはず!!!


それでは皆様、乞うご期待。





ブログランキング参加中!
他の皆さんのブログはこちらから!
読んだら↓↓ポチッと↓↓押していただけるとやる気が出ます><;
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
なにとぞ、なにとぞ~><;  

Posted by nappa at 09:33Comments(0)釣行記(富山)
プロフィール
nappa
nappa
雨にも負けず

風にも負けず

雪にも夏の暑さにも折れぬ丈夫な心を持ち

欲はないように見せかけ

釣れなくても怒らず

いつも全力でシャクっている

道中に栄養飲料と

珈琲と少しの弁当を食べ

あらゆる状況を

自分の先入観にとらわれず

よく見聞きし分かり

そして忘れず

大海原の岸の磯や浜や

小さな突堤の先にいて

東に鰹の回遊あれば

行って震えを止めてやり

西に鮪の噂あれば

行ってその幻を追い

南に黄金の魚あれば

行って暴れなくても良いと言い

北に青色の御三家があれば

いずれでもいいから来いと言い

ぼうず続きは涙を流し

徹夜の朝はおろおろ歩き

みんなに釣りきちがいと呼ばれ

褒められもせず

苦にもされず

そういうものに

わたしはなりたい


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人