ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月16日

タケノコ狩り~リベンジ編~

火曜日に先週のリベンジに能登島周辺に行ってきました!


朝マヅメには到着して早速スタート!

先週良かったテトラ帯から攻めます。

しばらくすると・・・


ピュイーン!

と、元気良くテトラの下から飛び出てきました!




一匹目ゲット!!!

そして、チラリと横に目をやると・・・

とっても釣れなさそうなどシャローの石積み。


一応、撃っておくか・・・


ドヒューン!!ゴゴッ!!!


!!!!!


こんなところで・・・




ギリ30アップ!

変なところで釣れるもんだ・・・

そこで数匹追加して・・・


その後はいろいろ走り回りランガンランガン!!!




結果・・・





リベンジ達成!?

欲を言えば、もう少しサイズアップして欲しかったな~

いやはや、楽しかったです><:


ブログランキング参加中!
他の皆さんのブログはこちらから!
読んだら↓↓ポチッと↓↓押していただけるとやる気が出ます><;
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
なにとぞ、なにとぞ~><;




  

Posted by nappa at 23:35Comments(1)釣行記(石川)

2013年05月11日

タケノコ狩り

今週の水曜日に、友達の銀十朗氏と、石川県は能登島周辺にタケノコメバルを釣りに行ってきました。


夜明けと共に到着し、釣りを始めてみると・・・


あっさりと釣り上げる銀十朗氏。


そしてアタリすらない僕。


二匹目を釣り上げる銀十朗氏。


そしてアタリすらない僕。


いろいろとランガンし・・・


やっとこっちにも来ましたが・・・





小さいです><;


けっこうコンスタントに釣り上げる銀十朗氏。





そして釣れないクンの僕。





結局、釣果は、銀十朗氏が7匹、僕が2匹でした><;


く・・・悔しすぎる・・・





来週は持っている全ての力を解放してタケノコメバルを獲りにいきたいと思います。

能登島リベンジじゃぁぁぁ!!!


ブログランキング参加中!
他の皆さんのブログはこちらから!
読んだら↓↓ポチッと↓↓押していただけるとやる気が出ます><;
にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
なにとぞ、なにとぞ~><;


  

Posted by nappa at 14:14Comments(2)釣行記(石川)
プロフィール
nappa
nappa
雨にも負けず

風にも負けず

雪にも夏の暑さにも折れぬ丈夫な心を持ち

欲はないように見せかけ

釣れなくても怒らず

いつも全力でシャクっている

道中に栄養飲料と

珈琲と少しの弁当を食べ

あらゆる状況を

自分の先入観にとらわれず

よく見聞きし分かり

そして忘れず

大海原の岸の磯や浜や

小さな突堤の先にいて

東に鰹の回遊あれば

行って震えを止めてやり

西に鮪の噂あれば

行ってその幻を追い

南に黄金の魚あれば

行って暴れなくても良いと言い

北に青色の御三家があれば

いずれでもいいから来いと言い

ぼうず続きは涙を流し

徹夜の朝はおろおろ歩き

みんなに釣りきちがいと呼ばれ

褒められもせず

苦にもされず

そういうものに

わたしはなりたい


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人